ヘッダーの話と丸いヘッド 偶然同じ最寄り駅であるMAICOとは毎朝のようにホームで会うのだが、ビックリするくらいテンションが低いのです。しかし、夜20時くらいになると俄然テンションが上がって、さっきも僕の席にきて、大きな声でなんか話していった。まぁ元気が良いのはいい事です・・・。そのMAICOのハイテンションな会話を聞いて「フフフ」と笑みを浮かべていたAlu少年あたりが実装したと思われるNINJA TOOLSの新ヘッダーが結構良いんじゃないかと思っています。まだ実装されていないページや改善点もありそうだけど、良いと思う。しかしAlu少年は滅多な事では笑わないんだけど・・・。一つ問題なのは、サバトがヘッダーの事をツールバーと呼び続けている事くらいでしょうか・・・。 http://takanori.blog.shinobi.jp/Entry/330/ヘッダーの話と丸いヘッド
野球部 こないだの土曜日にサムライファクトリー野球部の初公式戦がありました。ユニフォームはまだ無いです。サッカー(フットサル)と違って経験者がほとんどいないので不安でしたが、やっぱり試合は散々でした。僕は中学時代にソフトボールの経験はあるのですが、野球は素人。ですがピッチャーをやった結果、3回で20失点という想像を絶する打たれ方をしました。しかし、「なんかいける気がする」というのを感じました。20点も取られて何ですが・・・。写真は初回、審判にプレートの立方についての注意をされたものです(記録係の順加さん撮影)。その後に投球動作についての注意も受けました。もう投球に関しては大丈夫です。あとは投げ込んで細かいコントロールを身につけるだけです。=========================【求人情報】サムライファクトリーで働いてみませんか?http://www.samurai-factory.jp/celebrity/bos_us.html http://takanori.blog.shinobi.jp/Entry/329/野球部
おめでとう サムライファクトリーのメンバー同士の結婚式は初めてでした。手作り感ある結婚式でとても良かった。なんていうか二人の性格が素直に表現された式だったように思える。あとは家族。家族って大事だなと思った。なりこなんてお母さんそっくりだ。雰囲気も性格も。U太くんも兄弟仲良い。あの家族あってのあの二人だな、と。とにかくおめでとう。 それからどうした http://takanori.blog.shinobi.jp/Entry/327/おめでとう