忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


世の中知らないことだらけ

大学は文学部だったのですが(中退ですが・・・)、文学部にした理由は

1.理数系が苦手
2.国語と世界史が得意
3.女子が多そう

の3点が主な理由です。経済学部は「なんか数字とか多そう」という点、法学部は「法律ってなんかつまんなそう」という点で除外。残ったのが文学部と何をやってるかわかんない系(社会学部とか総合政策とか)で、その中で受かったのが某大の文学部社会学科でした。

文学部に入ったら当然のように語学の授業が何コマもあって、文系なんだけど英語が極端に苦手なのでほとんど単位を落としました。結局文学部も除外だったのかもしれない・・・。そもそも現役時代の本命は「芸術系」だったしな。


と、まぁ余談が長くなりましたが、そんな僕が最近は「会社法」やら「金融商品取引法」やらを覚える必要があって、ラインマーカーで要点をひいたりしながら悪戦苦闘しています。今までまがりなりにも経営者をやっていたわけで、うっすらとポイントくらいは知ってはいましたが、より一層深い知識を必要とされているので、受験の頃を思い出しながら勉強しています。大学受験の時はあまり勉強しませんでしたが。

そんな中、昨日くらいからTwitterで民主党議員のブログに端を発する「公開会社法」周りの話題が盛り上がってて、「公開会社法って何ぞや?」と朝から調べたりしていました。あと、親子上場に関しても前から気になっていたので一緒に調べたり。結局難しくて挫折したけど。最終的に「憲法嫁」などを調べたりしてたけど。

で、思ったんだけど、こういった経済の話も当然重要だけど、今はもっとミクロな観点で「会社」を見た方がいいなと漠然と思いました。

ちなみに、「公開会社法」や「親子上場」に関しては「経済学101」さんの記事が凄くわかりやすかったです。