忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


SASHIMI NIGHT

昨夜はG/P/S/他で魚を食べに行きました。


牡蠣だ刺身だー!(まだ元気だった)


うひょー


どひゃー


・・・目測を誤って注文しすぎました。
しばらく魚とは距離を置きたいと思いました。
※刺身は美味しかったですよ!

『ハガレン』が人気らしい



サムライファクトリーのメンバーは漫画を読むのも描くのも好きな人が多いのです。つい先日『MANGA CHAT』英語版がバージョンアップしたけど、「MANGA」が今や日本の誇る文化として海外でも評価を受けているみたい。

そんな中、興味深い記事が出ていました。

『ブログポータル毎にブロガー特性を分析』
blogramでは、収集したブログを成分解析し、成分に対するブロガーの含蓄の深さや想いの熱さを自動的にスコアリングして、カテゴリ別のブログ検索ランキングを提供しています。
このたび、blogramで収集している約16万のブログサイトを個々に解析し、各ブロガーの特性を自動的に判別した結果から、ブログポータル毎のブロガー特性を分析しました。


『ハガレン』で忍者ブログ1位!わりと嬉しいヽ(´ー`)ノ

ドッターという職業はあるのでしょうか?


↑過去に作ったドット絵たち

ドット絵を特技としているデザイナーって最近いないのかな?あまり聞かない。その昔、ドット絵を得意としていた僕がこの会社で最初に携わった仕事は『プロフィール一族の里』で使用するドット絵の制作でした。Fireworksとか知らない、使ったことない時代、Photoshopでポチポチと作っていました。その名残でFireworksでドット絵はなんか描けないんです。まぁそんな『プロフィール一族の里』の新規登録を停止したのはもう3年半も前なんですね。時が経つのは早いものです。お知らせさせて頂いたように『プロフィール一族の里』はこの夏で正式に引退します。自分にとって原点といっても過言ではない思い出深いサービスなので多少感傷的な気持ちです。来るものがあれば去るものある。そんなところでしょうか。ユーザー様におかれましてはご理解のほど、よろしくお願い致します。

3年半前のアナウンスで「新サービスの開発に全力をそそぐべく・・・」と書きましたが、僕たちの使命は良いサービスを産み出し、より良くしていくことです。これからも僕たちは全力で走っていきます。

というわけで、新サービス『NinjaID』が出ました。中心メンバーのmatanoさん、リチャードさん、ナカD、お疲れ様でした。これからもっと良いサービスにしていきましょうね。